各種方針・規約

各種方針・規約

当社が掲げる各種方針や規約についてご案内します。

保険販売・勧誘

販売等にあたっては、「保険業法」「金融サービスの提供に関する法律」「消費者契約法」「金融商品取引法」「個人情報の保護に関する法律」その他関連する法令等を遵守してまいります。

勧誘にあたっては、お客様の商品に関する知識、購入経験、購入目的、財産状況など、お客様のご意向と実情に応じて適正な商品設計を行い、商品内容を正しくご理解いただけるよう説明内容や説明方法を創意工夫し、わかりやすい説明を心掛けます。

特に、市場リスクを伴う投資性商品につきましては、お客様の投資経験等を勘案し、そのリスク内容について適切な説明を行うよう心掛けます。

未成年の方、特に15歳未満の方を被保険者とする保険契約等につきましては、保険金の不正取得を防止する観点から適切な募集に努めます。

ご高齢の方、特に満70歳以上の方を契約者とする保険契約等につきましては、わかりやすい丁寧な対応を心がけ、状況に応じてご親族に同席を頂き、契約前に保険内容の説明を行なうなど、ご契約後の各種手続きにも配慮した募集に努めます。

障がいのある方を契約者、被保険者とする保険契約等につきましては、障がいの内容の特性に応じた合理的配慮を行なうよう努めます。

合理的配慮に伴う負担が過重なため対応できない場合は、お客様との対話による相互理解を通じ、適切な対応に努めるものとします。

電話または訪問にあたっては、お客様の立場に立って、時間帯や方法を十分配慮するように努めます。

適正な販売・勧誘を行うために、販売に携わる者の指導・研修や事務管理態勢の整備に努めます 。

勧誘の方法

  • 1.対面販売コンサルティングアドバイザーがお客様のライフサイクルやリスクを的確に分析し、お客様のご意向と事情に適した保険商品をコンサルティングします。
  • 2.通信販売(インターネット、電子メール、ダイレクトメール、電話)お客様にとってわかりやすく、見やすく、安心してご利用いただけるウェブサイトの運営に努めます。電子メールやダイレクトメールの発送、電話による勧誘及び確認につきましても、お客様のご都合と事情に応じた適切な方法で行います。

お客様情報の取扱い

プライバシー保護の観点から、お客様に関する個人情報の管理を的確に実行します。

商品選定方針

 

推奨販売方針

当社では、取扱保険商品に関して、経営方針として以下の各項目を総合勘案した上で経営が決定した商品群の中からお客様のご意向に沿った保険商品をご提案させていただいております。

当社の募集品質向上ならびに体制整備に寄与いただける保険会社の推奨商品を中心に、選定するものとします。

  • 1.今後の新契約の販売又は、保全対応からの追加契約を見込まれる商品であること。
  • 2.各保険会社から新規商品として販売されたもののうち、保障内容・保険料等の点において他社優位性があると認められる又は、営業部門の要望のある商品であること。
  • 3.既存の商品であり、(1)にて選定していないものの、新たなる顧客層への案内や新規の販売形態による顧客要望等に伴い、営業部門より販売の希望があった商品であること。
  • 4.多数の商品が販売可能であることから、募集人がお客様にしっかりと意向把握し、商品説明、推奨理由等をお伝えすることが可能な商品数の範囲であること。既契約と同一保険会社の同種の商品をご希望された場合には、お客様のご意向に沿って、当該商品を案内するものとします。

推奨保険会社以外の保険会社(保険商品)をご希望の場合

当社が推奨する保険会社(保険商品)以外をご希望の場合は、当社の取扱保険会社の範囲内でお客さまのご意向に基づき、比較可能な商品のご説明・ご提案をさせていただきます。

募集人の権限について

<生命保険>
当社の募集人は生命保険契約締結の媒介を行う者であり、[契約締結の代理権]及び[告知受領権]はありません。

フィデューシャリー・デューティ宣言

「お客さまにとってベストな利益となるサービス」宣言について

資産運用相談サービスはその性質自体が既にお客さま本位のサービスである、と認識しております。私たちが実践してきた本当の意味でのコンサルティングとは、お客様の利益を第一に捉えなくては成り立たないものとして、これまでも質の高いサービス提供を目指してきました。

当社の提供するこのサービスがお客さまにとって真の利益となるように、改めて「お客さまにとってベストな利益となるサービス」宣言を公表し、営業スタッフによるコンサルティングをはじめ、全従業員が一丸となって業務運営の品質向上に邁進する所存です。

お客さま本位のサービス提供について、より一層お客さまからの満足のお声をいただけるよう、努力してまいります。

プライバシーポリシー

当社はお客様からの信頼を第一と考え、以下の方針に沿ってお客様からお預りした個人情報を取り扱い、正確性及び機密性の保持に努めてまいります。

利用目的

お客様とのお取引を安全かつ確実に進め、より良いサービスを提供させていただくために、お客様からは必要にして最小限の情報をお預かりするようにいたします。これらの情報は、以下の目的で利用いたします。

  • 1.保険商品・サービスに関する情報のご案内及び当該保険商品・サービスのご提供
    「資産運用相談サービス(新規の相談・見直し相談)」
    利用者に対して、当社のコンサルティングアドバイザーがお客様の状況やご要望に合わせて、電話もしくは対面にて保険等の加入保険診断および見直しに関する相談を行い、利用者に対して、複数保険会社の商品をご提案いたします。
  • 2.保険会社への見積り・資料請求の取次ぎ
  • 3.ご本人様の確認
  • 4.当社事業に関する新商品・新サービスの検討、開発
  • 5.前号の新商品・新サービスに関する情報のご案内
  • 6.当社と取引のある提携企業の商品・サービスに関する情報のご案内(注1)
  • 7.ご家族登録サービスのご案内
  • 8.当社事業における営業・勧誘方法の研修及び適正化のための従業員教育
    (この目的に利用するため、窓口によって通話履歴を録音する場合があります。)

※1 当社は、法令に基づく場合等個人情報保護法が認める場合に限り、上記の利用目的を超えて個人情報を取り扱うものとします。

※2 当社は、利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内において、利用目的を変更することがあります。この場合、速やかに新たな利用目的を当「プライバシーポリシー」に記載して公表するものとします。

※3 当社事業に関する保険商品・サービス」「当社と取引のある当社グループ会社、当社提携企業の商品・サービス」とは以下の通りです。
商品・サービス内容:保険商品の取り扱い、電気の取り扱い、ウォーターサーバーの取り扱い、ご家族登録サービスの取り扱い、等。(令和3年4月13日現在)

(注1) 項目6につきましては、当社ないしは当社グループ企業、ないしは第三者のサービス・商品のE-mail発送、郵送によるダイレクトメール、訪問販売、電話によるご案内であります。なお、当社は、第三者からの委託に基づきマーケティングを行う場合、当該第三者に対して個人情報を提供することはありません。

個人情報の共同利用について

当社はお預かりした個人情報を、法律の規定を遵守し、上記記述の利用目的の範囲内で業務遂行上必要な限りにおいて共同利用いたします。

  • 1.共同利用する個人情報の項目
    会社名、氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス等、お申込み時ならびにサービス提供中に、当社がお客様に関して取得するすべての個人情報

    「保険相談サービス(新規の相談・見直し相談)」
    利用者に対して、当社のコンサルティングアドバイザーがお客様の状況やご要望に合わせて、電話もしくは対面にて保険の加入保険診断および見直しに関する相談を行い、利用者に対して、複数保険会社の商品をご提案いたします。
  • 2.共同利用する者の範囲
    当社
  • 3.共同利用する者の利用目的
    当社サービスおよびキャンペーンのご案内
    なお、上記以外の目的で当該個人情報を利用する場合は、その都度その利用目的を明確にし、お客様からの事前の同意をいただきます
  • 4.共同利用する個人情報の管理責任者
    株式会社ALEXIA ※個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記お問い合わせ窓口へお問い合わせください。

第三者提供・委託

適切な保険商品・サービスに関する情報のご案内、その他前記1.利用目的の範囲内で当社又は、お客様が当社からお申込みされた保険会社にシステム等を通じて提供する場合があります。また、資料送付等のため、発送業務を外部へ委託する場合があります。
当社は、当社が保険商品のご案内をしたお客様のご成約状況等を確認するため、取得した氏名・住所・電話番号・性別・生年月日・メールアドレス等の個人情報項目を電子的手段または郵送等によって、当社と取引のある保険会社へ提供する場合がございます。

センシティブ情報の取扱い

お客様の健康状態・病歴などのセンシティブ情報につきましては、保険業法施行規則及び「金融分野における個人情報保護に関するガイドライン」により、お客様の同意に基づき業務上必要な範囲で利用するなど、業務の適切な運営の確保、その他必要と認められる場合に利用目的が限定されています。当社はこれらの利用目的以外にセンシティブ情報を取得、利用または第三者提供いたしません。利用目的の範囲内で当社又は、お客様が当社からお申し込みされた保険会社にシステム等を通じて提供する場合があります。また、資料等送付等のため、発送業務を外部へ委託する場合があります。

開示等の請求

お客様からご自身に関する情報の利用目的の通知または開示の求めがあった場合には、ご本人であることを確認させていただいた上で、個人情報保護法に基づき速やかにお答えいたします。また、訂正や利用停止等のご請求をいただいた場合も同様に、ご本人であることを確認させていただいた上で、個人情報保護法に基づき速やかに対処いたします。

株式会社ALEXIA
東京都新宿区新宿1-14-5 新宿KMビル4F
Tel: 03-4500-1436(代表)
お問い合わせはこちら